Huluを契約して1年半使用したメリットとデメリット
Hulu、一言で言わせてもらうと
最高かよ
日に日に出てくるドラマ、映画。
そして日テレ系列だと見逃し配信という形で放送後すぐに出てくるのでかなり便利。
古いドラマ、映画ももちろんあるので老若男女問わず楽しめるサービスとなっています。
もちろん、少しながら不便さもあるので、1年半使用してメリットとデメリットをまとめてみました。
ただ、ただ、安い
なんといっても最大のメリットは、
月額933円(税抜)
という安さが最もな理由ですね。
DVD借りに行くと結局、他のもないかなぁ、なんて探してるうちに1,000円超えることなんてざらにないですか?
それならHuluのような動画配信サービスを使ったほうがいいと思いますね。
コンテンツの豊富さ
数千本の映画、数万本のテレビ番組とYoutubeで公式が公言している通り、ものすごい量のコンテンツ…。
しかもこれが見放題。
ものによっては見たくても見られないテレビ番組を放映してくれるのはかなりありがたい。
懐かしのドラマ、韓流ドラマ、アニメなんてポケモンからアンパンマン、妖怪ウォッチまであるのでHulu流しておけばテレビはなんとかなるなんてことにもなりかねませんね。
かなり海外ドラマが好きな僕にとっては高校生のときにどハマりしたSupernaturalがシーズン9まで入ってて、「おいおい、まじかよ」ってなってますね。
※ Supernaturalはかなりの続編でアメリカではシーズン12が放映中です。
少しながら人気の海外ドラマをピックアップしておきます。
- 海外ドラマ
- Gossip Girl
- Walking Dead
- Glee
- Game of Thrones
- The BiG BANG THEORYなど
公式サイトからは細かなコンテンツ一覧がなく見られません。
ただし、上記のサイトから細かく見られますので多くをチェックしたい方はそちらから確認してみてください。
どこでも見られる
アプリも出ているのでスマホやタブレットでも見られます!
今では、テレビやディスプレイにもChrome CastやAmazon Prime Videoを使えば見ることができるので大画面で楽しめることもできます。
PS4やWiiなどにも対応しており、扱いやすさは抜群です。
画質もHD画質ということもあり、DVDよりも断然キレイに見えますね。
Sponsored Link
リアルタイムチャンネルがある
FOXチャンネルやスポーツ・ミュージック、National Geographicなどのリアルタイムチャンネルがあります。
リアルタイムチャンネルからは、コンテンツとして配信する前に先取りして見ることができるので見たい番組などがある場合はリアルタイムチャンネルから!
契約後は2週間無料
初めの2週間は無料ですのでコンテンツが豊富とはいえ、見たいものがなかったら意味がないので疑問が生じた場合は直ちに契約解除をしましょう!
メリットのまとめ
月額933円(税抜)という安さ。
コンテンツ量がものすごい
スマホやタブレット、テレビでもどこでも見られる
リアルタイム配信で先取りできる番組がある
画質はHDのためDVDよりもキレイ
契約後2週間は猶予期間
ざっといえばこのようになります。
動画配信サービスとしては十分のメリットのような気もします。(特に値段…)
ただ動画配信サービスだからこそのデメリットも少し感じているので次ページへ。